施設案内
- TOP
- 施設案内
歴史ある毎日新聞大阪本社
旧社屋跡地にそびえ立つ
未来を見据えた
緑あふれるオフィスビル
堂島アバンザは1999年3月に毎日新聞大阪本社の旧社屋跡地に竣工。
地階・低層階は飲食店・書店・文具店などが入居、高層階はオフィスとなっています。
ドーチカと直結しているため、利便性にも優れています。
ビルを取り囲む7,000㎡のオープンスペースには四季折々の情緒を感じさせる高木、低木を配し、「堂島薬師堂」や、池、小滝、散策路などユニークな街区が造られ「緑と水と光」にあふれた都会のオアシスとして、大阪の名所となっています。
施設一覧
-
VIEW MORE
詳しく見る
堂島薬師堂
ミラーガラスが特徴的な堂島薬師堂。地域のシンボルとなっています。詳しく見る…
-
西面ファサード広場
堂島アバンザは敷地の60%がオープンスペース。四季を彩る木々がビルで働く人、道行く人の心をなごませています。
-
北サンクンガーデン
ドーチカを経て、大阪・梅田ターミナルから雨の日も濡れずにビル内に入れる「地下の庭園」です。
-
東面広場
堂島薬師堂を中心に、人工の池や滝を配し、都心のポケットパークを形成しています。
-
玄関ポーチ
毎日新聞大阪本社の旧社屋玄関。大正時代から70数年にわたり情報を発信してきた歴史の“生き証人”をモニュメントとして復元しました。
-
エントランスホール
3階まで吹き抜けの、ゆとりのスペース。クラシック・コンサートなどが随時行われています。